白内障手術担当医 本田恭子
経歴
昭和58年 | 大阪府立北野高等学校卒業 |
---|---|
平成元年 | 大阪医科大学医学部卒業 第83回医師国家試験合格 大阪医科大学研修医 |
平成4年 | 大阪第2警察病院副医長 |
平成12年 | 大阪医科大学附属病院眼科助手 |
平成14年 | 大阪府済生会茨木病院眼科部長 |
平成16年 | 医療法人増進会本田眼科クリニック院長 済生会茨木登録医 藤本眼科副院長(2015年12月まで) |
資格・会員
医師免許、日本眼科学会専門医、医学博士、大阪医科薬科大学臨床教育教授
主従事領域
眼科手術、特に白内障手術(約20,000眼以上)、LASIK、緑内障手術、眼瞼下垂手術(約1,000眼以上)、内反症手術、翼状片手術、レーザー手術(糖尿病、緑内障等)
論文・著書
臨床眼科3報、日本眼科紀要3報、日本眼内レンズ屈折手術学会誌1報、日本コンタクトレンズ学会誌2報、日本眼科臨床医報1報他
麻酔科医 森本眞美
経歴
平成元年 | 3月 大阪医科大学部卒業 6月 大阪医科大学麻酔科教室にて臨床研修開始 |
---|---|
平成3年 | 3月 同 修了 6月 大阪医科大学医学研究科博士課程入学 6月~11月 大阪府三島救命救急センター麻酔科 |
平成7年 | 3月 大阪医科大学医学研究科博士課程修了 4月 大阪医科大学麻酔科学教室 助手 |
平成8年 | 1月 同 退職 |
平成12年 | 11月 祐斎堂 森本クリニック開院 |
平成28年 | 4月 医療法人増進会 本田眼科クリニック 麻酔医担当 |
資格・会員
麻酔科学会専門医、日本ペインクリニック学会専門医、麻酔科標榜医
麻酔科医 北村里恵
経歴
平成元年 | 3月 大阪医科大学卒業 6月 京都大学医学部付属病院麻酔科 |
---|---|
平成2年 | 4月 市立岸和田市民病院麻酔科 |
平成3年 | 6月 神戸市立中央市民病院麻酔科 |
平成6年 | 4月 京都大学大学院入学 |
平成10年 | 3月 京都大学大学院卒業 4月 京都市立病院麻酔科 |
平成19年 | 4月 滋賀医科大学麻酔科 |
平成28年 | 10月 医療法人増進会 本田眼科クリニック 麻酔医担当 |
資格・会員
日本麻酔科学会麻酔専門医、麻酔科標榜医